| 曲名 | 簡単な解説 | MP3素材 |
| The Decision | 劇的なイベント〜戦闘シーンに。ラストの楽器が減っていく寂寥感が好み。 | |
| 町外れの酒場 | 土臭い酒場のBGMに。 | MP3 |
| のほほん | のほほんとしたギャグ的な雰囲気。短い一発ネタ。 | |
| 緊急事態 | 急いで脱出するのだ!! | |
| 妖精の羽音 | 森のBGMに。神秘的な雰囲気が出せていたらいいなと。 | MP3 |
| 邪悪なオーラ | 邪悪な重いオーラが漂うフィールド? | |
| 活気の街 | お気楽能天気な街のBGMに。 | |
| 洞窟 | 初めのダンジョンなどに。緊張と解放。 | MP3 |
| 颯爽 | 颯爽と登場!一周が途轍もなく短いw | |
| 工場 | 相当初期の作品だけど意外とまともに聴けたので。 | |
| スラム街 | ジャズとかファンクあたりに憧れて作った小品がスラム街に聴こえなくもなかったので。 | |
| わいわい | コミカルに駆け回る。コロリロコロリロ♪ | |
| 毒沼 | たしかDTMで初めて形になった曲かと(汗 | |
| 魔竜の棲み処 | 神秘的・荘厳といった感じか? | |
| 砦 | 敵の一ダンジョンといったところ。土台が超シンプル。 | |
| 原初の森 | もうちょい野暮なタイプな森。 | |
| 夕日の丘を駆け抜けて | 冒険度大。山や谷など。 | MP3 |
| 追憶の家 | ピアノと笛の奏でる寂れた情景。回想シーンに。 | MP3 |
| 冒険譚オープニング | 劇的でストーリー性を感じさせるオープニングを。 | MP3 |
| Thicket | 一人で茂みの中に迷い込んだ子供の視点。お気に入りの曲です。 | MP3 |
| 魔女のからくり屋敷 | 上下の音の動きに揉まれる不気味ポップ。 | MP3 |
| 魔窟 | 素材を意識して一般受けを狙ってみました。入り込めるダンジョンになりましたです? | |
| 旅立ちの村 | 村です。村のくせにどんどん異次元に飛んでいく謎仕様がもれなくついてきます。 | |
| Choose Your Character! | ガラッと趣向を変えてアクションゲーのキャラ・ステージ選択画面へ。MP3の方がメイン。 | MP3 |
| 城門 | フツーに・・・お城です・・・。 | |
| Bonus Stage | ふたたびアクション系の明るい曲です。シンセがキラキラ。 | MP3 |
| 空中庭園☆New!! | 神秘的なエリアで、プレイヤーを空の上の旅に誘います。これは特にMP3推奨。 | MP3 |
| 探索!☆New!! | 2コードのピチカートに上物を乗せたシンプルでキャッチーなフィールドです。 |
| Fight01 | 記念すべき(?)Fightシリーズ第一号。なんと初っ端からこの暗さ。 |
| Fight02-The Abyss- | 1番が暗いのにこれはもっと暗いのである。。。おい、どこへ向かうんだ。 |
| Fight03-The Heated Bullet- | ロックっぽい素地はこの曲ぐらいから見せていた…のかな。 |
| Fight04-The Awaken Force- | 初のボス戦闘。 |
| Fight05-Emergency- | カオスカオスな雰囲気はそのままに重く襲い掛かる。 |
| Fight06-Downpour From Hell- | また2番よりも暗くなって絶望の淵ぐらいまで達するボス戦闘。 |
| Fight07-To The Heaven- | ラスボスを意識してるっぽい。和音の使い方が激しく間違っててカオス。 |
| Fight11-水の精霊- | ちょっと変わった雰囲気の特殊戦。 |
| Fight12-打倒・暗黒貴公子- | イントロの流れはとてもお気に入りの一段と聴きやすくなった曲。 |
| Fight13-呪われた剣- | Fightシリーズ随一の変態曲。7拍子とひたすら怪しい音塊。 |
| Fight14-開眼- | 制作環境がDominoに変わって気分一新。まさに開眼という感じ。 |
| Fight18-真打登場- | FF8のForce Your Wayのパクリと言われても反論できないが飛躍する。 |
| Fight21-創世- | 新章突入。最近の作品。この枠を埋めるのは一筋縄じゃなかった… |
| Telling | フリージャズなんかがやりたくて。 | MP3 |